2008年1月31日木曜日

なにしてるのかなぁ〜。


日曜の朝、駅前のらののりおは、駅前プランターの中でがさごそしておりました。
お〜い、のりお〜なにしてるのぉ〜と近づいて行きましたが、のりおは『うにゃぁ〜』といいつつ必死にがさごそしております。
よく見れば、プランターの植物は猫型にくぼみ、花は冬だと言うのに他のプランターより勢いがあります。。。
まさか、のりお、おまえ『ち〜』してたのか?
『うにゃぁ〜』がさごそ。。。

2008年1月23日水曜日

さくらさくら


 私無類の桜好きでございます。
 桜餅、桜アイスクリーム、桜茶、あんぱんの塩漬けの桜花、サクランボそして、KitKatの雪見桜。(ってすべて食べ物かいっっっ)
 今年も無事(?)KitKatの桜系フレーバーが発売となりました。本来、この系統のお菓子は、受験生応援のための企画モノです。大人は買ってはいけましぇん。しか〜し、桜好きの私には、『そんなの関係ねぇ〜』。近所のファミマで男らしく大人買いです。まとめてごそっと購入です。めたぼりっくまっしぐらです。のりおが『くれっ』と言ってもあげません。(とほほ。。。)
 もちろん、食べるばかりでなく、桜の写真を撮るのも好きです。しか〜し、桜の淡〜い花びらの色を出すのって難しいんですよね。(腕が。。。:のりお談)
 ことしは岡田光司さんのような、桜吹雪を撮影してみたいです。(無理無理。。。:のりお談)
***
岡田光司オフィシャルサイト(またまた勝手に紹介)
http://www.okada-photo.com/

2008年1月21日月曜日

一夜明けて


 中山さんの訃報を知って一夜明けた18日、朝起きてみれば、抜けるような青空が広がり、空には二筋の飛行機雲がいつまでも消えずにまっすぐに伸びていました。
 中山さんが残してくれたメッセージを次に繋ぎなさいと空が言っているようなとても素晴らしい青空でした。
 『命の尊さ』『感謝する気持ち』をどのように表現し、伝えて行くかその方法、答えはまだ分かりませんが、多分写真で表現することになるのかなぁと漠然とした想いはあります。(どこからか、腕が追いついてないぞぉ〜と聞こえてきそう。。。)
 とりあえず、山のようなストック写真から美しい花の写真を抽出することから始めましょうか。

2008年1月18日金曜日

アイラブサンキュー


 このblogで何度かご紹介させていただいた、中山万里さんがお亡くなりになりました。長らく病気療養中でしたが、今月12日容態が急変し、昨日17日夕方に永眠なさいました。
 心よりご冥福をお祈りします。
***
中山万里様
 昨年6月、とあるblogで中山さんのことを知りました。直接お会いすることはできませんでしたが、中山さんの写真を見、blogを読ませていただき、最近忘れがちになっている、『命の尊さ』『感謝する気持ち』を思い出すことができました。
 闘病中、激しい痛みを訴えることなく、家族、友人と大切な時間を過ごされたとのことですが、長い闘病生活中には、辛いこと、苦しいこともあったと思います。しかし、多くの人々に『命の尊さ』『感謝する気持ち』『愛』を伝える使命を全うするため、がんばってくれたのだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
 きっと今は、小春日和の羊雲のように、そちらの仲間に迎えられ、空の上からこちらを見ているのでしょうね。大きな使命を果たされたのですから、そちらでゆっくり休んでくださいね。
 これから空を見るたび、中山さんの事を思い出し、『命の尊さ』『感謝する気持ち』『愛』を伝えて行きたいと思います。
 中山さんと同世代で、同じ時代を生きられたことを感謝いたします。
 本当に、本当にありがとうございました。そして、アイラブサンキュー。

2008年1月17日木曜日

デブシロ祭り


中山さんのBLOG紹介以来長らく休止していたBLOG紹介を再開します。(って、中山さんのBLOGしか紹介してないだろぉ。しかも無許可だし。。。)
今回は、デブシロ、じゃなくイカスモンのBLOG紹介です。
とにかく右側のリンクから行って見てください。抱腹絶倒です。
本来はイカす写真を撮って紹介するBLOGらしいのですが、デブシロのインパクトが強すぎて。。。
注)猫注意報、猫嫌いの人は見ちゃダメよぉ〜
主な撮影機材はGR-DIGITAL IIです。このカメラ、こんなに良い写真が撮れるんですねぇ〜。感動です。
1台欲しくなってきました。
***
今回の写真は正月ののりお(駅前のら)です。
のりお、負けるな。デブシロより良く写れ。
のりお:腕の差じゃにゃいの〜

2008年1月14日月曜日

感じの良いお店。


この3連休はアイスクライミングに行く予定でしたが、諸事情により、急遽延期となりました。
(最近トレーニングサボっていたから、良かったような良くないような。。。)
で、同人(山の)リーダーから、サッカーを見に行こうと誘われました。試合は午後2時から。
新宿ですこ〜し時間がありましたので、紀伊国屋書店サザンテラス店に行きます。
ここの4階は旅行関係、山関係の本が揃っていて時間を潰すのに持って来いです。
(潰す時間に比例してお金を使ってしまうのは困りものですが。。。)
その後、まだ時間がありましたので、6階の美術書コーナーに行きました。
最近、岡本太郎さんの本を読みあさっていますので、何かないかなぁ〜と見て回ります。
結果的には岡田光司さんの写真集『夢の記憶』を購入しました。
この写真集、私が撮りたい写真に極めて近く、珍しく即決で購入です。
で、ここからが本題。(前置き長いぞ〜)
レジに行くと店員さんが『どうぞ』といいます。本を出し、お金を出し、ん?なんとなくいつもの買い物と雰囲気が違うぞ???と思いつつ、お釣りを受け取り、本を受け取り、店を出ました。
こちらがお釣りをしまい、本を受け取る体勢ができるまで本を出さないというような細かいサービスですが、非常にテンポよく、久々に気持ちの良い買い物ができたなぁ、と思い袋を見れば、テープの端が奇麗に折り返してあるではありませんか。
と〜っても細かい事ですが、流石紀伊国屋です。これから写真集、美術書は紀伊国屋書店で購入することに決めました。
(決して、決して店員さんが美人だったからではありませんょ。)
以前Yamagiwa LIVINA館をブログに書いたのも1月、この時期は良い店に出あう季節なのかぁ〜?
で、サッカーの試合はどうだったかって?応援していたチームは負けてしまいました。
よって、秋葉原万世でカツサンドと野菜フライを肴にやけ酒してきました。(写真は万世の野菜フライ)
***
紀伊国屋サザンテラス店
http://www.kinokuniya.co.jp/
岡田光司オフィシャルサイト
http://www.okada-photo.com/

雨の中ののりお


昨日朝は小雨煙る天気でした。
都内に出るために駅に行き、のりおはいないかな?と思いましたが、ベンチの下で雨宿りをしてました。
日曜日、エサをくれる人が来ないのか、『にゃあ〜』と鳴きながらベンチ下から出てきます。
足下まで来ると、待ちくたびれたとばかりに、『うにゃ〜』といいながら伸びをしています。
列車が来ちゃうから、また今度ねぇ〜と駅に向かえば、雨の中、しばらくついてきます。
遊んであげたいけど、また今度ね〜。
よっぽど暇だったのか、お腹が空いていたのか。。。
ごめんねぇ〜。
(急いで歩きながら写真を撮ったので、やっぱりブレてます。とほほ。。。)

2008年1月12日土曜日

天才と秀才と


天才と呼ばれる人たちがいる。また、秀才と呼ばれる人たちもいる。
辞書によれば、天才とは天から才を与えられた人々。秀才とは努力により才を得た人々というような事が書かれています。
先日ART系の雑誌を見ていたところ、青木美歌さんというガラスアーティストの作品が紹介されていました。
たった1枚の写真でしたが、久々に『見てみたい』感に襲われました。
すぐさまYahoo!さんにお聞きしたところ、武蔵美を2006年3月に卒業された方で、キノコや菌のようなガラスオブジェを制作するとのこと。
HPに掲載された作品群は非常に美しく、是非この目で見てみたいと思う作品ばかり。
若くしてその才を発揮し、様々な作品を世に送り出している天才と呼ばれている人々がおり、誤解を恐れずに言うならば、青木美歌さんも間違いなく天才の一人と言えるでしょう。
2月に六本木にて個展が開催されるようですので、行ってみようと思います。
ん?おまえ自身はどうかって?もちろん!凡才です。たぶん。。。
***
青木美歌オフィシャルホームページ
http://www.sing-g.net/
青木美歌個展 Feb.9,2008 to Feb.18,2008
http://savoir-vivre.co.jp/home.htm
青木美歌グループ展 Feb.18,2008 to Mar.2,2008
http://a971.com/

2008年1月6日日曜日

おさんぽ


 元旦に秋山庄太郎写真芸術館からDMが届きました。4日から『うめももさくら』展が開催されるとのことで、早速行ってきました。
 正月3日、4日と寝正月していましたので、すっかり元気いっぱいで都内へGO!
 今回の目的は、『うめももさくら』展および新たなるおさんぽコースの開拓。本日(もう昨日か)のコースを公開〜。
 まずは新宿から表参道へ。
 岡本太郎記念館にGO!『透明な怒り』展を開催中です。館内は写真撮影可能とのことでした。怒りに関する作品が多数展示してありましたが、特に『ピエタ』という作品の圧倒的な印象は言葉では言い表せません。(圧倒的過ぎて写真を撮るのも忘れました・・・)
 おみやげに岡本太郎さんデザインのかわいい鯉のぼりを購入してきました。
 続いてすぐご近所の秋山庄太郎写真芸術館へ。今回で4回目の訪問となります。芸術館の方々ともすっかり顔なじみになってしまい、暖かい言葉をかけていただきました。今回の『うめももさくら』展はお正月らしい雰囲気と、春に向かい花が増えて行く様を表現したとても明るい内容となっています。4月6日まで開催しておりますので、是非足を運んでみてください。
 ここから六本木までおさんぽです。
 国立新美術館は閉館中でした。
 21_21 DESIGN SIGHT、『water』展をもう一度見てきました。前回よりは人も少なく、のんびりと見ることが・・・13時を過ぎたくらいから人が次から次へと。ひゃ〜とばかりに早々に退散しました。
 そろそろ新宿へ・・・おっと、一つ忘れてました。
 FUJIFILM SQUAREです。現在『「日・欧巡礼の道」展 欧州編/カミーノ・デ・サンティアゴ 写真・南川三治郎』展が開催されておりますのでちょっと覗いてみましたが、人が多かった〜。1月中開催されているそうなので、近々また来ることにしました。
 今日(昨日)は少し疲れたなあ、と思いましたが、これだけ廻ればあたりまえか・・・
***
岡本太郎記念館『透明な怒り』2008年1月14日まで(所要時間1時間)
http://www.taro-okamoto.or.jp/
秋山庄太郎写真芸術館『うめももさくら』2008年4月6日まで(所要時間1時間)
http://akiyama-shotaro.com/
佐藤 卓ディレクション「water」 2008年1月14日まで(所要時間1〜2時間)
http://www.2121designsight.jp/
FUJIFILM SQUARE『「日・欧巡礼の道」展 欧州編/カミーノ・デ・サンティアゴ 写真・南川三治郎』2008年1月30日まで(所要時間30分)
http://fujifilmsquare.jp/

今年も元気だ!飲み会だ!


HAPPY NEW YEAR !
今年も2日に友人と小田原で恒例の飲み会。
昨年末の飲み会に出席できなかった友人K氏と飲み会です。
久々に会ったK氏は相変わらず元気いっぱい。変わった所といえば・・・6年間使い続けた携帯を変えたそうです。
これで友人連中の中で一番古い携帯を持つのは私ということになってしまった。新年早々トホホな話題でした。
***
折角のハレの日だし、久々に焼き肉・・・店が満員です。仕方なしに和民系のお店にGO!
ここで鱈腹食べてちょっと飲んで、カラオケに突入。またまたろくでもない歌を熱唱です。
その後行きつけのカフェにてコーヒーを飲み、フルコースの飲み会は終了です。
また春先に飲もうと約束し、帰宅。
***
昨年末からの無茶により、3日、4日は完全に寝正月モード。
数年前に購入し、すっかり読むのを忘れていた『ダーウィンの使者』という小説を読みました。
ここ数年医療サスペンス小説の巨匠、ロビン・クックさんの新作が発表されず、このジャンルの面白い本はないかと探していましたが、灯台下暗し。自宅の本棚にあったのねぇ〜。
***
という訳で今年の第1回目のBLOGは散文的な内容でお送りしました。
(ん?よく考えたら、元旦ののりおの話、書いてるじゃん・・・)

2008年1月2日水曜日

はっぴぃ〜にゅ〜い、にゃあ!


山から下り、駅まで戻って来ると、のりおがお出迎えです。
寒波で寒いのと、エサをくれる人が来ないのか、のりおは一目散にこちらに駆けて来ます。
のりお〜、どんなに媚売っても、エサはあげないぞ〜。
あまりにもにゃあ〜にゃあ〜うるさいので、すこ〜しだけ遊んであげます。
のりおはしっかり膝の上に乗り、一生懸命ふみふみしています。しばく放っておくと、いつのまにか涎を垂らしております。
ありゃりゃりゃ、きちゃないのお〜。のりおを地面に下ろすと、のりおはここもあったかいとばかりにザックの上で丸まっております。
しばらくそのままにしておきましたが、また涎をたらしそうになったので、のりおを下に下ろし、帰宅しました。
のりおはもっと遊ぼっ遊ぼっとじゃれつきますが、今日はここまで。また今度ね〜。

初日の出


今年の初日の出は丹沢の山小屋前で見ました。
寒波の影響か、と〜っても寒かったです。これほど寒い元旦は何年ぶりでしょうか。
初日を見た後は当然、もう一度寝ます。例年であれば、テントの中が蒸し風呂状態で暑くて目が覚めますが、今年は10時近くまで快適に眠ってました。(ダメな人の生活様式???)
その後、酒の大量摂取、雑煮、鳥の竜田揚げ、焼き大和芋を食べ下山。体重増えているだろ〜な〜。
なにはともあれ、今年もよろしくお願いしま〜す。

かんぱ〜い


毎年恒例、ハイスクール時代の友人と年末飲み会をしてきました。
今回もあきはば〜らを徘徊し、本厚木まで下っての飲み会です。
参加者は4人の予定でしたが、1人欠席、3人でスタート。相変わらず力いっぱいの乾杯。(私の手はどれでしょう?)
食べて、食べて、飲んで、食べて。2次会はカラオケ。普段歌えないアニソンなどを力いっぱい歌い、帰宅しました。
みなさ〜ん、良いお年を〜。(ってもう年越してるし・・・)

京都をぶらぶら


『空地への感謝』写真展を見た後、京都をぶらぶらとしてきました。
事前にいろいろ調べる時間がなかったので、今回は以前行ったことのある、祇園、嵐山を中心にぶらぶらとしてきました。
祇園では都路里に行こうと思いましたが、大行列。皆、寒いのにパフェ食べるのかなぁ。(人のこと言えないだろっ)
仕方なく(失礼な!)祇園小石にて黒糖シフォンパフェを堪能しました。
続いて、嵐山まで行きました。目的は、以前食べた紅葉ソフト。しか〜し、紅葉の時期限定のようで、販売しておりませんでした。(トホホ)
古都芋は通年販売のようで、今回は黒古都芋を食して来ました。この古都芋、食べてみれば、芋金つばなんですが、なぜに古都芋か、どなたか詳しい人教えれたもれ〜。

空地への感謝


年末にすこ〜し時間が取れましたので、行ってきました!『空地への感謝』写真展。この写真展はおきにいりのぶろぐにリンクしてあります、中山万里さんの写真展で、1月6日まで京都で開催しております。
中山さんの写真を初めて直接見ましたが、webで見る以上に素晴らしく、会場の雰囲気もなんとも言えない、清々しい雰囲気でとてもリラックスして写真を見ることができました。
残念ながらご本人にお会いできませんでした。現在闘病中とお聞きしておりますので、早く元気になって、皆を幸せにする写真をたくさん、たくさん撮ってくださいね。