2006年10月29日日曜日

HASHI展再び


橋村奉臣さんのHASHI展に再び行ってきました。本日最終日ということで少し混んでいました。トークセッションには参加せず、作品だけ見てきました。1週間前に見た時と少し印象が異なり、新しい発見がいくつもありました。HASHIさんの写真展は2007年にも行う予定があるそうですので、楽しみです。***写真展の帰りに服やらCD、DVDやら撮影素材やらを購入に行きましたが、売り切れ、在庫無しが続出。珍しいこともあるものだと帰宅しました。その後、来週の写真展出品作品の撮影にとりかかりました。今年の私のテーマはデザイン。風景→花→ドリンク→デザインと移り変わってきたきたテーマ。チャレンジ精神旺盛なのか、節操がないのか。。。

2006年10月23日月曜日

だまされたのかまちがえたのか


昨日の写真展の帰り、新宿小田急百貨店で沖縄九州物産展をやっていましたので行ってきました。目的は2つからしレンコンと久米仙の泡盛。久米仙の泡盛はおいしいと噂を聞いていた事と、先日おじゃましたさえずり館に展示してあったボクネンさんの版画をラベルに起用してる事から一度飲んでみたいと思ってました。会場を一頻りまわると久米仙のお店がありました。しばらくすると販売員の方が泡盛をカップにい注ぎ、試飲をどうぞと言ってくれましたが、次から次へと注ぐ注ぐ。知っての通り泡盛は25度〜45度くらいのものが多いので、すぐに酔っぱらいました。試飲したものもおいしかったので1本購入することにしましたが、なんとなくラベルがwebで確認したものと違うような違わないような。。。酔いも手伝い、からしレンコン購入がめんどくさくなり帰宅。webで確認したところ、私が欲しかったのは久米島の久米仙、またくの別物でした。でもおいしいから許す。

2006年10月22日日曜日

一瞬の永遠


恵比寿にある東京写真美術館に行ってきました。10月29日まで橋村奉臣さんの写真展、一瞬の永遠、未来の原風景展が開催中で、トークセッションがある今日、出かけてきました。雑誌で見た写真もすごかったのですが、会場で直接見る写真は圧巻。一頻り見た後トークセッションに参加し、橋村さん自身が会場で写真の開設をしてくださいました。最後に写真集にサインをいただき会場を後にしましたが、久々に満足できる写真展でした。29日までということなので、今週末もう一度いこうかしら。

2006年10月15日日曜日

丹沢で宴会


先週の尾瀬の疲れと仕事の疲れで昨日は完全にグロッキー。夜、山小屋の主人から電話あり。急遽15日丹沢に行く事となりました。秋の味覚、栗ごはん、きのこ鍋で宴会。疲れたけど楽しい一日でした。来月12日にはヤマイモ掘りのイベントがあるそうで、参加すると約束し、下山。最近疲れがひどいので、しばらくのんびりしたい・・・

2006年10月9日月曜日

とんかつ再び


長かった雨も明け方にはあがり、写真を撮りつつ山の鼻へ。結局燧にも登れず、ごろごろしていた2日間でした。帰宅後しばらくして聞いたところによれば、尾瀬ケ原で強風により倒れた木に当たり亡くなられた方がいたとのこと。冥福を祈りつつ、無事の帰宅がなによりと感じる。尾瀬の帰りに毎度おなじみ山彦さんでヒレカツ定食。なんと、ご主人がお肉をサービスしてくれ、カツもご飯も大盛り。満腹、満腹。

2006年10月8日日曜日

土砂降りだぁ


夕べからの雨は一向に止まず、ますますひどくなり、テント内で足止め。夕方に師匠と夕食の宴。今日は食っちゃ眠、とテントの水かき。昨日の予測では、今夜半には雨が上がる予定。明日は晴れるといいなと思いながら就寝。

2006年10月7日土曜日

尾瀬再び


尾瀬の燧ヶ岳に登りに行きました。台風一過の良い天気になるはずと思いきや・・・衛星写真、天気図からどうも雲行きがあやしい・・・今回は山の師匠と尾瀬のテント場で落ち合う事になっているので、不安を抱えつつも出発しました。鳩待峠に着いた時は、霧雨/曇りの天気でした。山の鼻に到着するまで雨が降ったりやんだり。尾瀬ケ原では時折虹が見えたりと楽しく歩いてましたが、夕方になるにつれ、雨が強くなってきました。師匠との夕食の宴の後、いよいよ雨が強くなってきました。8日朝6時の天気で燧ヶ岳に行くかどうかを判断するとし、就寝。深夜、強雨のためテントが浸水。まいりました。

2006年10月1日日曜日

うなぎ


昨日は三島にうなぎを食べに行ってきました。お店は元祖うなよしさん。三島の駅からすこし離れていますが、昼食時には行列ができます。三島うなぎは、焼き方は並、上ともに同じで盛りが違います。特上は並の約2倍のボリュームがあるそうです。ボリュームだけではなく、もう一つ仕掛けがありますが、それは食べてのお楽しみ。帰りに温泉に寄って、ひと風呂浴びて帰宅しました。