2008年9月21日日曜日

明治神宮&日本のぷろだくとでざいなぁ


本日もまた明治神宮に行ってきました。
会期も残り少なくなった、『命の森』展を見に行って来ました。
『大礁円環』という大作は何度見ても新しい発見があり、見飽きません。何度も見ているうちに見慣れてきてしまったのか、絵の前に座るとなんかホッとします。
今日は親子連れも多く、お父さんとお子さんが一生懸命魚を探しているというほほ笑ましい場面もあり、こちらまで楽しい気分になりました。
午後1時30分からイベントとして、ボクネンさんの映像が見られるということで明治神宮社務所講堂に行ってきました。約90分の放映時間があっという間に過ぎました。その後、カメラマンの仲程長治さんとヒデオさんのトークライブが開催されましたが、とても面白く、30分があっという間に過ぎてしまいました。トークライブの最後には長治さんとTINGARAさんのコラボレーションによる映像が放映されましたが、とても美しく、オヂが言う言葉ではありませんが、『感動』しました。
***
たぶん、『命の森』会期中に明治神宮に行くのも今日が最後だと思います。
『節季慈風』『大礁円環』をはじめ、数多くの美しい作品、多くのイベントに参加でき、今年の夏は大変充実しておりました。

※『命の森』展、28日までやってますので、まだ見ていない人は是非行って見てください。(できれば平日に)

名嘉睦稔木版画展 ~命の森~
第二部/海の森 8月23日(土)~9月28日(日)
http://www.bokunen.com/meijijingu/

***
続き。。。
明治神宮を後にし、特急の時間まで少〜し時間がありましたので、紀伊国屋書店に行きました。
6Fの美術書コーナーを見ていると、BRUTUS Casaの柳宗理が平積みになってます。よく見ればわが家にある書籍とちょ〜っと違います。新装版だそうで、どこが新装になっているか確認もせず購入しました。
柳さんは日本を代表するプロダクトデザイナーの一人で、東名高速道路の防音壁等を手がけておられます。
柳さんについてはまたそのうちに。。。

2008年9月20日土曜日

BENRO arrived.


待ちに待ったBENROが到着しました!
なんでこんなに時間がかかったのかって?実は。。。この三脚の石突きがゴム製で、オプションの金属製の石突きを注文していたからです。
で、先日某Yカメラより『お待たせしましたぁ〜』と連絡があったので早速受け取りに。。。行きたかったのですが、何せ給料日前。どうしたものかと考えましたが、日ごろからためてある、虎の子、『ポイント』を利用し購入してきました。(購入か?)
***
モデル名:BENRO c-169m8
重量:0.97Kg
耐荷重:8Kg
縮長:350mm
伸長(含エレベータ):1480mm
***
石突きにつきましては、予想どおりGITZOの金属製石突きとほぼ同じ形状。3個で2,000円弱。
早速石突きを着け、いじってみます。
ファースト・インプレッションとして、小型三脚ながら大分頑丈そうです。足、エレベータをすべて伸ばし加重してもガタつき、ふらつき等の不安がまったくありません。小型一眼レフで使用する分にはベストなチョイスかもしれません。
来週あたりから外で使用し、先日購入したGT-1550T(通称とらべら〜)と比較してみます。
(う〜ん、とらべら〜とどう棲分けさせるか。。。)

久々ののりお&祝1年


や〜っと涼しくなってまいりました。過ごしやすくなってきました。
駅前のらののりおもすやすやです。朝昼晩とすやすやです。ネコの語源が寝子ということもうなずけます。
夏やせのためか少〜しスリムに見えます。顔はちょっと汚くなってきてますので、またやさしいお姉さんに拭いてもらってください。
***
夏の間はぐったりしていることも多く、お〜い、とちょっかい出してもぐにゃっとしていることが多かったのですが、最近仕事帰りに駅前を通ると『遊ぼっ遊ぼっ』とじゃれついてきます。
まあなついてくれることはうれしいんですが、毛がね〜。。。クリーニングしたばかりの時に限ってねぇ〜。。。
***
おかげさまをもちまして、このBLOGもBLOGSPOTに移って早1年あまり。カウンタを設置してちょうど1年になりますが、3000(重複抜き)を数えました。多くの方に見てもらい。。。(多いのか???)
今後もくっだらない事を書いて行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(ん?このBLOGってストイックに写真を撮る日常を発信するBLOGだったような???)
(わが輩のファンが増えるのは良いことぞ:のりお談)

2008年9月7日日曜日

オヂ meets TINGARAさん


 連続投稿でございます。
 昨日都内をおさんぽした最大の理由は、現在明治神宮にて行われている、名嘉睦稔木版画展 ~命の森~第二部/海の森を見るためです。そしてもう一つの理由は、同会場でTINGARAさんのギャラリートーク&組曲試聴会を行なわれますので、それに参加です。
 睦稔さんの海の森は先日一度見ておりますが、何度見てもその度に新しい発見があり、何度でも来たくなる展覧会です(ん〜陸の森も含め今回で4回目かな?)。
 16:30からギャラリートーク、17:00から試聴会でしたが、とても楽しい一時を過ごすことができました。特に試聴会では、すっごいスピーカーで大音量でTINGARAさんの組曲命の森から4曲、25分を聴かせていただきました。いいスピーカーで聴くとこんなにも音が違うのか。。。ということが分かりました。わが家にも大きなスピーカーはありましたが、10年ほど前カメラ機材が増えるにつれ、『場所とりだなぁ〜』とか言って甥っ子にあげてしまいました。ううむ、またオーディオにこだわる悪い癖が。。。
 そして帰り際にTINGARAのお二人、ひでおさん、つぐみさんと少しお話させていただきました。今回からつぐみさんのサインにあるモノが加わったそうで、またCDを購入しサインをしていただきます。写真は新しいサインに加わった、『コメモリつぐみ』さんだそうです。(なんかお守り効果があるそうですが、詳細は不明)
 TINGARAのお二人は結構明治神宮にいらっしゃるようなので、お話したい人は行って見てください。とても気さくな、感じの良いお二人です。
 あぁ!BLOGに写真載せていいか聞き忘れてしまった。けど、載っけちゃお。。。(ダメぢゃん、オレ。。。)
***
radio TINGARA
www.tingara.com
※すっごいスピーカーの詳細も出ています
BOKUNEN'S WORLD
www.bokunen.com
名嘉睦稔木版画展 ~命の森~
第一部/陸の森 7月12日(土)~8月17日(日)
第二部/海の森 8月23日(土)~9月28日(日)
www.bokunen.com

都内をおさんぽ(2008.09.06)


 昨日都内をおさんぽしてきました。
 コースは銀座、表参道、明治神宮です。
 まずは銀座です。8月27日から9月9日まで北島雅子さんのガラス展が行われていますので、見に行きます。先週は北島先生ご本人がいらしたそうですが、今週はいません。一通り作品を見させていただきました。今回は購入予定ではなかったのですが、薄桃色のロックグラスに一目ぼれし、即購入です。(あ〜あ、また散財してしまった。。。)その後、7階のデザインギャラリー等を見て銀座を後にします。
 続いては、表参道の秋山庄太郎写真芸術館に行きます。この日から秋山庄太郎抽象作品展が行われており、案内状をいただいておりましたので訪ねます。抽象作品ということで、壁の落書きとか枯れ葉、波などを撮影した作品が並んでおります。秋山先生の抽象作品を見たのは今回が初めてであり、『なるほど!』とか『おぉ!』とか言いながら堪能させていただきました。秋山先生といえば、女性のポートレートや花を撮影した作品で有名ですが、この抽象作品展も充分楽しめる内容となっておりますので、期間中に是非一度行って見てください。
 そして最後は明治神宮です。表参道からぼちぼちと歩いて行こうと思ったのですが、残暑厳しく、暑さにちょ〜弱い私はさっさとあきらめ、クーラーの効いた電車で移動です。
 明治神宮では。。。すっごく感動することがありましたが、それはまた後ほど書きます。。。
 そして〜、得意の特急で帰路につきますが、少々時間がありましたので、SUBWAYに寄って、夕食のサンドウィッチを購入し、ヨドバシを覗いて帰宅しました。
***
北島雅子個展 松屋銀座6階 〜9月9日まで
http://glass-doumu.com/
秋山庄太郎写真芸術館 『風描雨刻 秋山庄太郎抽象作品展』 11月16日まで
http://akiyama-shotaro.com/

2008年9月1日月曜日

ゲイジュツの秋または食欲の秋


 長いようで短かった夏休みが終わり、秋がすぐそこまで来ていそうです。過ごしやすい日が少しづつ増えてくるのは大変喜ばしいことです。
 秋と言えば〜。そう、ゲイジュツの秋です。今年も様々なところで面白そうな個展、展覧会等が目白押しです。
 いつもは自分が行ってから報告がてらこのBlogに書きますが、今回は開催前の情報を一挙公開します。(えらそうだにゃ、おまえさんの個展じゃにゃいだろぉ〜:のりお談)
 まずは現在開催中(開催前情報じゃないぞぉ〜と聞こえそう)の北島雅子さんの個展につきまして。北島さんはサンドブラスト技法と呼ばれる、細かい砂をガラスに当て、繊細な彫刻を施したグラス等のガラス細工を作成しています。ガラスは多層の色ガラスを用い、ガレの雰囲気漂う作品です。
 次は版画家小暮真望さんのシルクスクリーンにつきまして。尾瀬、日本百名山、北海道の自然をシルクスクリーンで表現しています。尾瀬の作品は記念切手にも採用されました。とても美しい版画です。
 続きまして小曽川瑠那さんのガラス作品につきまして(今回のメインです)。この夏休みちょいと金沢まで行ってきました(詳細はまた後日)。このとき何気な〜く立ち寄ったギャラリーで見つけた作品です。薄く白いガラスを用い、花びら、葉っぱを表現した作品でした。その場で購入しようかと思いましたが、いつものごとく特急ギリギリでしたので、作家さんの名前だけ控え、ギャラリーを後にしました。
 最後に、少〜し前に紹介しました、ガラスで菌を表現した青木美歌さんの個展につきまして。10月に六本木にて行われるそうです。
 以上の情報につきまして、以下にリンクを貼っておきますのでご興味のある方は見てください。
 (また勝手にリンクをはってしまった。。。)
***
北島雅子個展 松屋銀座6階 〜9月9日まで
http://glass-doumu.com/
小暮真望個展 横浜そごう 9月9日〜15日まで
http://www.seri-art.jp/
小曽川瑠那オフィシャルホームページ
http://runaglass.web.fc2.com/
青木美歌個展 ギャラリーle bain(六本木) 10月7日〜17日
http://www.sing-g.net/
***
ん?タイトルの食欲の秋はどこかって?
写真ですよ、写真。金沢21世紀美術館内レストランのデザートです。
(最近美術館のレストランって、安くて、オシャレで、おいしいところが増えてきました。この情報だけで1冊本が書けるかも。。。誰か一緒に作りません?)