2010年9月23日木曜日

LED


LED、大好き人間です。
今から30年以上前、ラジカセ(若い人は知らないだろ〜なぁ〜)に付いていた赤と緑のLEDが美しく、それ以来LEDの光フェチです。
時は過ぎ青色LEDが完成し、白色LEDが出来た頃山のライトや家の非常灯等もいち早くLEDに切り替えました。
今では写真撮影用の光源の一部もLED(ムズカシイ部分もありますが)・・・
でもなぜか部屋のライトは電球型蛍光灯のままでした。
原因は価格・・・
先日気がつくと電球型蛍光灯2灯のうち1つが切れてました。
早速某Yカメラに行きますと、電球型LEDと電球型蛍光灯の価格差がほとんどなくなっておりました。
・・・しばらく考え、予算の許す限り明るい電球型LEDを購入しておりました。

使用感は、なかなかです。
光の指向性があることが電球型蛍光灯と違いますが、承知して使用する分にはあまり問題とはなりません。
***
今日は朝から雑用をこなし、これから写真の現像。
昨日届いたばかりのCD『ひとつ空の下』を聴きながら作業です。
このCDのアーティスト、ユンナさんは韓国の方。
前のアルバム『Go!Younha』もお気に入りでしたが、同じ系統で安心して聴けます。
***
追伸:手間取ったMacの調整、完了です。新しいOSなかなかよろしいです。

2010年9月20日月曜日

相性問題


相性問題、といっても人間同士の話ではありません。Macと周辺機器の相性問題です。
Windowsが出、PCを取り巻く環境が標準化され久しく聞くことがなかった言葉です。
が、ついにというかやっぱりというかトホホの神様が降臨されました。
事の顛末は以下のとおり。
***
ポートフォリオも作成し終わり一段落したので、顔料系プリンタPIXUS9500MKIIの最新ドライバを導入。←間違えその1
テストプリントしたところ色が少しおかしい・・・特に黄色系が・・・
で、早速調べましたところ、OS10.5と相性があまりよくないらしい、との情報がありました。
プリンタに同梱されているプラグインソフト、Easy Photo Print Proを使用しようかしら?と思いましたが、いっそのことOSを10.6にしてしまえ!とばかりに購入・インストール。←間違えその2
アップグレード自体は何の問題もなく行われましたが、モニタの色味が工場出荷時の状態に戻ってしまったので、Color Munkiを起動し、キャリブレーション。すると、MacBook本体の色はよりおかしくなり、FlexScan SX2262Wを認識しなくなりました。。。
ぎゃあぁ〜!



現在はなんとかOSアップグレード直後までは戻りましたが、モニタのキャリブレーションはしておりません。
これからしばらくかけて調整・・・かな?
***
夏も終わりというのにコワイ話でした・・・あ〜あ。
(パッケージの雪ヒョウがとても凶暴に見えてます)

2010年9月6日月曜日

ポートフォリオ・レヴューしていただきました。


ここしばらくゴソゴソと作成しておりました、ポートフォリオが完成しました。
今回は本腰を入れ、A3サイズで作成です。
見せ方(レイアウト)も工夫し、自分としてもかなり満足の行く仕上がりとなりました。
で、昨日都内でポートフォリオ・レヴューを受けてきました。
レヴューしていただいたのはNYで活躍中の写真家さんです。
およそ30分、とても良い刺激となりました(表現が拙い・・・)。
その後、懇親会が行われましたが、ポートフォリオ・レヴューに参加された方の写真の質の高さに驚きました。
懇親会もポジティブな内容でとても楽しく、時を忘れ、終電ぎりぎりでの帰宅となりました。
***
ポートフォリオ・レヴュー、大変良い刺激となり、レヴェルアップにつながりますので、写真(に限らず?)を趣味にされているかたは是非プロのレヴューを受けてみてください!
***
できあがったポートフォリオをwebで公開しようと思いましたが、若干手直ししたい部分も出てきましたので、修正後webにアップします。