2006年12月31日日曜日

丹沢に行って来るのだ


今日、明日と丹沢で年越しします。ここ数年は大晦日に登り、その日のうちに下山していましたが、小屋番からきつい一言がでましたので、今年は山で年越しをします。どうせ遅くまで飲んでいるから、初日は拝めそうもありません。それではみなさん良いお年を!

2006年12月30日土曜日

あきはば〜ら


毎年恒例の飲み友達と秋葉原まで行ってきました。年末にはアキハバラデパートが閉店するとのことで、見に行って来ました。秋葉原には20年以上前から通ってますが、その頃からアキハバラデパートはボロかったように記憶しています。久々にのぞいたデパートの中はテナントも大分変わり、昔の面影はあまりありませんでした。便利で奇麗でメイドなアキハバラもいいのですが、胡散臭い秋葉原が懐かしくもあります。(一本路地を入れば昔のままですが・・・)今日秋葉原に行った目的は・・・部屋の電灯のガワを購入するためで、”あかり”関係で有名なYamagiwaに行くためです。何を買ったか、等の報告はまた今度。。。それではまた。(飲み会の話を書くスペースがなくなってしまった)

2006年12月27日水曜日

年賀状で・・・


本日から冬休みです。例年に比べ少し長めの休みになっていますが、残念ながら海外等に行く予定なし。丹沢あたりをうろつく予定です。さて、今年も年賀状の季節が来ました(遅い!)。来年の年賀状は、今年のクリスマスカードにあわせて、ブツ撮りで行こうかと・・・かなり本気で撮影しましたが、しっくり来ないのでボツとしました。ちょっととほほです。もったいないので、ホームページのトップページに使いました。

2006年12月17日日曜日

すらんぷ脱出?


ここしばらくスランプに陥っていたようで、うまく写真が撮れませんでした。年末に向け、撮影した一枚です。今年はこの写真を使って、クリスマスカードを作ろうかと考えています。(あとは年賀状の写真かぁ。スワロフスキーにイノシシは無いからなあ。)

2006年12月16日土曜日

丹沢で薪割り


気がつけば、1ヶ月以上更新をしていませんでした。年末に向け写真撮影やら何やらで筆無精になっていました。(夏から秋にかけて遊び過ぎで疲れが出たという話も・・・)で、今日は丹沢で間伐材を薪にしてきました。久々の薪割りは疲れましたが、楽しかった。この薪を使い、年末は暖をとる事になると思います。

2006年11月5日日曜日

日帰りで金沢へ!


この連休中、尾瀬で霜の写真を撮るか、金沢21世紀美術館に行くか悩みました。尾瀬はこの週末を過ぎれば閉山。21世紀美術館で行われている川崎和男展は12日まで。来週は丹沢の山小屋で集会(宴会?)があるため、尾瀬を断念し金沢へ。(4日早朝、尾瀬はすばらしい霜が降りてました・・・ネットで見て少々しょぼ〜ん)ぎりぎりでの判断でしたので、当然列車は満席状態。しかし、自由席は好きではないので、奮発してグリーン車で行ってきました。美術館は思ったより混んでおり、若い人、家族連れも多く、大盛況といったところでした。川崎先生はオーディオ、ナイフからスポンジたわしまでデザインするデザイナーです。大衆受けするかどうかはともかく、デザインコンセプトに一本筋が通っており、使ってみれば、ああなるほど。と思う部分も多々あります。私愛用の眼鏡はKawasakiブランドで、1日眼鏡をかけて夕方あたりからの疲れが全然違います。ミュージアムショップで川崎先生デザインのナイフを購入し帰宅。ナイフの使い勝手はまたそのうち。しかし、日帰りで金沢はきつかった・・・

2006年10月29日日曜日

HASHI展再び


橋村奉臣さんのHASHI展に再び行ってきました。本日最終日ということで少し混んでいました。トークセッションには参加せず、作品だけ見てきました。1週間前に見た時と少し印象が異なり、新しい発見がいくつもありました。HASHIさんの写真展は2007年にも行う予定があるそうですので、楽しみです。***写真展の帰りに服やらCD、DVDやら撮影素材やらを購入に行きましたが、売り切れ、在庫無しが続出。珍しいこともあるものだと帰宅しました。その後、来週の写真展出品作品の撮影にとりかかりました。今年の私のテーマはデザイン。風景→花→ドリンク→デザインと移り変わってきたきたテーマ。チャレンジ精神旺盛なのか、節操がないのか。。。

2006年10月23日月曜日

だまされたのかまちがえたのか


昨日の写真展の帰り、新宿小田急百貨店で沖縄九州物産展をやっていましたので行ってきました。目的は2つからしレンコンと久米仙の泡盛。久米仙の泡盛はおいしいと噂を聞いていた事と、先日おじゃましたさえずり館に展示してあったボクネンさんの版画をラベルに起用してる事から一度飲んでみたいと思ってました。会場を一頻りまわると久米仙のお店がありました。しばらくすると販売員の方が泡盛をカップにい注ぎ、試飲をどうぞと言ってくれましたが、次から次へと注ぐ注ぐ。知っての通り泡盛は25度〜45度くらいのものが多いので、すぐに酔っぱらいました。試飲したものもおいしかったので1本購入することにしましたが、なんとなくラベルがwebで確認したものと違うような違わないような。。。酔いも手伝い、からしレンコン購入がめんどくさくなり帰宅。webで確認したところ、私が欲しかったのは久米島の久米仙、またくの別物でした。でもおいしいから許す。

2006年10月22日日曜日

一瞬の永遠


恵比寿にある東京写真美術館に行ってきました。10月29日まで橋村奉臣さんの写真展、一瞬の永遠、未来の原風景展が開催中で、トークセッションがある今日、出かけてきました。雑誌で見た写真もすごかったのですが、会場で直接見る写真は圧巻。一頻り見た後トークセッションに参加し、橋村さん自身が会場で写真の開設をしてくださいました。最後に写真集にサインをいただき会場を後にしましたが、久々に満足できる写真展でした。29日までということなので、今週末もう一度いこうかしら。

2006年10月15日日曜日

丹沢で宴会


先週の尾瀬の疲れと仕事の疲れで昨日は完全にグロッキー。夜、山小屋の主人から電話あり。急遽15日丹沢に行く事となりました。秋の味覚、栗ごはん、きのこ鍋で宴会。疲れたけど楽しい一日でした。来月12日にはヤマイモ掘りのイベントがあるそうで、参加すると約束し、下山。最近疲れがひどいので、しばらくのんびりしたい・・・

2006年10月9日月曜日

とんかつ再び


長かった雨も明け方にはあがり、写真を撮りつつ山の鼻へ。結局燧にも登れず、ごろごろしていた2日間でした。帰宅後しばらくして聞いたところによれば、尾瀬ケ原で強風により倒れた木に当たり亡くなられた方がいたとのこと。冥福を祈りつつ、無事の帰宅がなによりと感じる。尾瀬の帰りに毎度おなじみ山彦さんでヒレカツ定食。なんと、ご主人がお肉をサービスしてくれ、カツもご飯も大盛り。満腹、満腹。

2006年10月8日日曜日

土砂降りだぁ


夕べからの雨は一向に止まず、ますますひどくなり、テント内で足止め。夕方に師匠と夕食の宴。今日は食っちゃ眠、とテントの水かき。昨日の予測では、今夜半には雨が上がる予定。明日は晴れるといいなと思いながら就寝。

2006年10月7日土曜日

尾瀬再び


尾瀬の燧ヶ岳に登りに行きました。台風一過の良い天気になるはずと思いきや・・・衛星写真、天気図からどうも雲行きがあやしい・・・今回は山の師匠と尾瀬のテント場で落ち合う事になっているので、不安を抱えつつも出発しました。鳩待峠に着いた時は、霧雨/曇りの天気でした。山の鼻に到着するまで雨が降ったりやんだり。尾瀬ケ原では時折虹が見えたりと楽しく歩いてましたが、夕方になるにつれ、雨が強くなってきました。師匠との夕食の宴の後、いよいよ雨が強くなってきました。8日朝6時の天気で燧ヶ岳に行くかどうかを判断するとし、就寝。深夜、強雨のためテントが浸水。まいりました。

2006年10月1日日曜日

うなぎ


昨日は三島にうなぎを食べに行ってきました。お店は元祖うなよしさん。三島の駅からすこし離れていますが、昼食時には行列ができます。三島うなぎは、焼き方は並、上ともに同じで盛りが違います。特上は並の約2倍のボリュームがあるそうです。ボリュームだけではなく、もう一つ仕掛けがありますが、それは食べてのお楽しみ。帰りに温泉に寄って、ひと風呂浴びて帰宅しました。

2006年9月24日日曜日

銀ぶら


今日は銀ぶらしてきました。アップルストア、日産本社ギャラリー(再訪)、寿司、とらや・・・日産本社ギャラリー以降は友人達と回りました。大いに楽しんでいただけたようです。寿司の仕上げはもちろんワサビ巻き。寿司の後はとらやであんみつ。白蜜がとてもおいしゅうございました。銀座ITO-YAにも寄りたかったのですが、時間切れであきらめました。

2006年9月23日土曜日

小田原で飲み会


高校時代の友人と飲みに行きました。駅を改装後、小田原はにぎやかになり、飲み屋を捜すのに一苦労。皆元気で相変わらず食べる食べる・・・飲む量より食べる量の方が遥かに多かった。その後、写真のBLENZ Cafeにてお茶、カラオケで夜半まで楽しみました。

2006年9月16日土曜日

丹沢花火大会


丹沢大倉高原の花火大会に行ってきました。天気を心配していましたが、日曜日のお昼くらいまでなんとかもちました。2日間にわたり、飲んで食べてのお祭り騒ぎでした。鳥、油揚、野菜の炭火焼きにはじまり、キノコパスタにいたるまで秋の味覚を食べ尽くしました。もちろん、お酒も・・・同行の仲間たちは午前3時まで飲み続けていたようです。(私は早々に休みました・・・)久々にのんびりできた2日間でした。

2006年9月10日日曜日

さえずり館


昨日銀座の帰りに丸の内さえずり館に行ってきました。9月30日まで沖縄の版画家、名嘉睦稔さんの展示会を行っています。数年前になりますが、ガイアシンフォニーという映画のエンディングテーマを歌っているTingaraのCDジャケットが睦稔さんの作品で力強い線に驚きました。その後テレビ、映画で何度か睦稔さんを観る機会があり、この目で直接作品を観たいと思ってましたが、なかなか時間が取れず、やっと今回直接観ることができました。会場では版画を作成する睦稔さんの映像も流れており、寒気がするほど凄まじい彫り方をしていました。気迫のこもった作品ばかりでしたが決して威圧的ではなく、やわらかくしっとりした感じで居心地が良く、結局1時間以上も居座ってました。

2006年9月9日土曜日

new design paradise


毎週金曜日深夜、new design paradiseを観てました。見慣れたモノのデザインを再考する番組で2年以上毎週楽しみにしてました。先週番組終了のお知らせがあり、大変にがっかりしました。もう少し長く続けてほしかった・・・この番組の中で新たにデザインされたモノの展示を銀座の日産ギャラリーで10月1日まで行っています。日産ギャラリーでの展示は昨年に続き2回目。じっくりと見てきました。どれもすばらしいデザインでしたが、個人的にはおりがみ、金魚すくいのポイ、ティッシュボックスがベスト3です。観ていて楽しくなる展示会ですので、ぜひ一度足を運んでください。

2006年9月8日金曜日

信玄餅


会社の親睦旅行で山梨に行ってきました。桔梗屋さんの直営店にも立ち寄りました。信玄餅といえば金精軒・・・と思ってましたが、厳選された材料で作った桔梗信玄餅は白蜜仕立てでさっぱりとおいしかった。そろそろ秋、梨、栗、いも、おいしいものがたくさんでてきますね。

2006年7月30日日曜日

砂曼荼羅


 文京区の護国寺で行われた砂曼荼羅作成のイベントに行ってきました。ダラムサラの寺院より6名の僧侶を召喚し1週間かけて作成されました。砂曼荼羅は完成後仏教の教えに従い崩され川に流されます。本日は最終日のため、クロージングイベントが行われましたが、時間の都合でクロージングイベントには参加せず護国寺を後にしました。砂曼荼羅自体の撮影は禁止されていましたので、同時に行われていましたバター彫刻作成の様子です。イベントの会場の外側ではチベットの書籍、アクセサリーの販売が行われていました。護符と曼荼羅のポスターを購入しましたが、販売員の女性から、曼荼羅は密教の物なので粗末に扱うと恐ろしいですよ。と言われてしまいました。他のお客さんには言ってませんでしたので、よほどズボラに見えたんでしょうね。

2006年7月24日月曜日

500個の風鈴


 昨日池上の本門寺境内に500個の風鈴の音を聴くイベントに行ってきました。あいにく風が弱く、風鈴の音に包まれることはありませんでしたが、たまに吹く風にチリチリと心地よく鳴っていました。申し込めば風鈴の短冊に絵柄が描けるようで、自分たちの絵柄を探す母娘の姿があり、印象的でした。とあるpodcastでこのイベントを知ったのですが、雨の音とヒグラシ、風鈴の音が美しいハーモニーを醸し出していました。このイベント、昨日で終わりのため、来年は雨の日の夕方に訪ねて見たいと思いました。

2006年7月23日日曜日

明日の神話


 午後から岡本太郎さんの明日の神話、見に行ってきました。天気が悪いせいか、思ったほど混んでおらず、ゆっくり見ることができました。30年以上昔の作品とは思えぬ壮絶なパワー。作者の事を知れば知るほどもっと知りたいという欲が出てきます。いろいろ調べて期間中もう一度行ってこようと思ってます。写真はクジラではなくマグロだそうです。。。カワイイ。

2006年7月21日金曜日

Photoshop World


 フォトショップのイベントに行ってきました。内容は盛りだくさんで参考になることも多くありました。イベントの最後に懇親会がありましたが、顔見知りもいませんでしたので、ビールだけいただいて早々に退散いたしました。これからも年に数回イベントがあるようですので、また参加したいな。(イベントに参加した成果は、近々にHP上にて公開します)

2006年7月16日日曜日

丹沢は暑かった。


 連休は尾瀬で過ごすつもりでしたが、雨のため久々に丹沢をうろつきました。暑かったぁ。目的は堀山の家のお父さんがお亡くなりになり、せめてお線香でもと思い登ったのですが、あいにく皆さん富士山にいってしまったとのことで留守。新しくなった見晴茶屋でビールと談笑。しきりに宿泊をすすめられたが、昼寝の後下山。気だての良い人たちばかりで毎回なごませていただいてます。

2006年7月14日金曜日

美術展はしご


 INGO MAURER展、PIXAR展はしごしてきました。電球つながり?(笑)それぞれにすばらしかったが、INGO MAURAR展のLEDが埋め込まれたテーブルがすばらしかった。うちにもほしい・・・残念ながら時間切れで岡本太郎さんの『明日の神話』までは足が届かず。近日中に行きたいなぁ。

2006年7月9日日曜日

HP開設


 過去何度も挫折したHP運用、Mac新調にともない作成してみました。使用ソフトウェアは ID for WebLiFE* なかなか強力です。興味のある方は・・・右側のリンクをクリックしてみてね。しかし、最近全然撮影に行っていないなぁ。
※HP、2007年正月から休止しておりますが、9月中旬大幅リニューアル公開予定です。

2006年7月8日土曜日

ちゅら玉を知ってるかい?


 新しいストラップを購入しました。琉球製のちゅら玉です。ちょいと見かける機会があり、一目惚れで購入手続きしました。デザイン的にも優れているのですが、暗がりで光るところがまたおしゃれです。

2006年7月1日土曜日

MacBook来る!


 先週永年連れ添った iBook 様が昇天しました。からからと音を立て、再起動することなく永眠しました。バックアップ・・・してませんでした。あ〜あ。
 即座に注文した MacBook 様が予定より早く納品されました。第一印象は画面が広く明るく、しかも早い。ちょっとオーバースペックかな?と思いつつこれからどう使おうと思案の最中です。