2010年5月24日月曜日

HABU写真展『空へ続く道』


昨日都内で行われました、友人の落語会を聴きに行ってきました。
その前に・・・コニカミノルタプラザで開催中のHABU写真展『空へ続く道』を観ました。
HABUさんの写真集は紀伊国屋書店新宿サザンテラス店に結構置いてあり、過去何冊か購入しました。
写真展開催の折には是非行きたい!と思っていたところ、今回の開催。
友人氏と朝一番から観させていただきました。
しばらくするとHABUさん本人が会場に来られましたので、フォトエッセイを購入し、サインしていただきました。
とても気さくな方で、写真展のイメージとぴったりでした。
(友人氏はHABUさんとの会話がはずみ、大満足だったようです)
※HABUさんとの会話中、HABUさんと別のカメラマンと混同し、一部トンチンカンな内容を話してしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、話を続けていただきました。
 穴があったら入りたい・・・恥ずかしいので何を勘違いしたかは聞かないで・・・
***
HABU写真展『空へ続く道』~May 31,2010
コニカミノルタプラザ

桜月流


先週、5月16日に町田市民ホールにて行われました、桜月流ステージを観に行ってきました。
昨年のステージはスケジュールがあわず、久々のステージです。
『箏パフォーマンス』にゲスト出演とのことで、一昨年のUNESCO公演をベースに『牛若丸と弁慶』を加えた公演でした。
全席自由席だったこともあり、前の方で観ることができ、大変満足な一日でした。
***
過去何度となく桜月流の公演を観させていただいておりますが、『邪気』を祓う力があるようで、公演を観た後はしばらく平静に過ごすことができます。
今回、写真のステッカーが新規発売となっておりましたので、早速購入し、カメラの三脚に貼り付けました。
これで満員電車とか混んでいる撮影地とかでもストレスを感じず・・・撮影ができるかな???
(短気な人には無理無理と聞こえてきそう・・・)
***
桜月流美剱道

2010年5月16日日曜日

Bijin-Bayashi


新潟県十日町市にある美人林に行ってきました。
ここは戦後の資材不足から一帯のブナ林が伐採され、しばらくしたら一斉にブナが芽吹き、大きさのそろった見栄えの良いブナ林が誕生したとのことです。
林の中央には小さな池もあり、非常にフォトジェニック。
今年は遅い時期に雪が降ったため、まだ少しだけ雪が残ってました。
芽吹き直後と言うことも有り、なかなかさわやかな場所でした。
次は黄葉の時期に・・・と思ってますが、なにせ交通の便の悪いところですので、いつになることやら。。。
帰り道に沼田を通りましたので、駅前の山彦さんでとんかつ定食をいただきました。
店は某大学のワンダーフォーゲル部で満席でしたが、そこは常連の強み。
なんとか入れてもらえました。(何人かのお客さんはおやじさんに『混んでるから無理!』と断られてました)
***
『おやじさん、相変わらず元気だねぇ』
『うん、今年も歳を取らずに返したからね〜』

2010年5月10日月曜日

グラン・トリノを観た


クリント・イーストウッド監督・主演のグラン・トリノを観ました。
発売日にDVDを購入しておいたのですが、観る余裕がありませんでした。
感想はというと・・・う〜ん、久々に映画に見入ってしまいました。
内容についてはこれから見られる人のために書きませんが、登場人物一人ひとりの人生がにじみ出た設定となっており、観た後でいろいろと考えさせられる映画でした。
毎週のように映画館に通った80年代から90年代初頭の映画の雰囲気を思い出しました。
この週末は昔の映画のDVDでも観ましょうかね。

ど根性ツバメ!


毎年この時期になると最寄駅の天井にツバメさんが巣を作ります。
今年も例年のごとく巣を作っていましたが、10日ほど前、卵ごと巣が落下しておりました。
なぜ巣が落ちてしまったのかは分かりませんが、ちょっとショックでした。
しか〜し、一昨日の土曜日にふと駅の天井付近を見上げると・・・ツバメさんのつがいが同じ場所に新しく巣を作り、すでに新しい卵をあたためているようでした。
同じツバメさんかどうかは分かりませんが、無事ヒナが巣立つことができるか見守っていきたいと思います。
(しかし、野生動物は強いネ、自分だったら確実にめげてます)

2010年5月2日日曜日

ジャンルー・シーフ写真展/ボクネンズアート東京


本日都内に出掛けてきました。
ゴールデンウィークということもあり、どこもかしこも人・人・人でした。
で、本日都内に出た目的は〜。
都内で開催中の写真展2つを見ることです。
***
ジャンルー・シーフ写真展
東京都写真美術館において開催中です。
世界各地でのルポタージュ写真からヌード、ファッション、風景等をモノクロで表現した写真家です。
急逝されてから10年ということで、今回の写真展は未発表作品を中心とした140点からなる写真展です。
2月に目黒コスモスギャラリーで開催された、ジャンルー・シーフ『オリジナルプリント』展とは違った内容でした。
どちらの写真展も感動しましたが、両方見られて良かった・・・
***
ボクネンズアート東京 仲程長治 アイランドフォトセラピー展
ボクネンズアート東京にはじめて行きました。
入り口には写真展のポスター、鉢植えの花があり、出迎えてくれます。
ギャラリーに入ると心地よいTINGARAの『かむながら』がかかっており、アロマが会場全体を包んでおりました。
色彩豊かな写真がどうだ、どうだと迫ってきます。
葉の緑、花の赤、海の青、まるでその場にいるような感じを受けました。
特に『スコールの主』という海と雲を写した作品が素晴らしく、いつまでも眺めていたかった。
作品の説明をしてくださった方も大変感じ良く、気持ちよく写真を見ることが出来ました。
5月9日まで開催中とのことですので、出来ればもう一度行きたいなぁ。
***
東京都写真美術館 ジャンルー・シーフ写真展 ~2010.5.16
ボクネンズアート東京 仲程長治 アイランドフォトセラピー展 ~2010.5.9

いよいよ新生ホームページ公開間近!


ホームページのリニューアル公開間近となりました。
撮影した写真、三脚等撮影機材について、rawファイルの現像について等写真に関することがメインのページとなります。
(おバカな話は今までどおりこのBlogに記載します)
url等詳しい情報は連休明け、5月中旬に公開します。

メジャーデビュー?


5月下旬からの写真展に1枚出展させていただくことになりました。
日時、場所等の詳しい情報は後日掲載します。

もう5月・・・


最近Blogの更新できてないなぁ、と思ったら、約1ヶ月更新してませんでした。
(仕事が忙しいなぁ〜、と思ったら、疲労とストレスで連日の歯痛。参りました)
で、このひと月、何をしていたのか、ということを連投します。
まずは4月中ごろ、花の写真を撮る人にとっては聖地とも言える『花見山公園』に行ってきました。
新幹線を乗り継ぎ、バスに揺られ、現地に到着したのは午前10時、人も多かったですが、花の多さに圧倒されました。
ま・さ・に百花繚乱。写真を撮るのも忘れ、のんびりしてきました。
(揚げ団子はしっかり食してきました。まさに『花より団子』)
5時間ほど撮影し、帰りに福島駅近辺で餃子とずんだを食べて来ました。
撮影に行ったのか、花見に行ったのか・・・